資産運用
F I R E (financial independence,retire early)
2021-06-27
2010年代から、経済的独立と早期退職を目標とするライフスタイル「F I R E」を目指す人が増えているが、このブームの背景には何があるのだろうか。 昔からあったF I R E 筆者の父も高度経済成長の時代、元本を減らさ […]
N I S Aだけは始めましょう
2021-05-14
あなたは N I S Aを利用していますか? せっかく国が用意してくれた資産形成のツールなので利用しないのはもったいないです。銀行に預金しておくくらいなら、リスクの低い商品を N I S A 口座で運用した方が […]
ゴールベースアプローチ
2021-03-04
資産運用において、ここ数年「ゴールベースアプローチ」という言葉を耳にするようになった。金融アドバイスの新しい形であるが、具体的にはどのようなものなのだろうか。 ゴールベースアプローチとは 資産運用の目的はむやみやたらと資 […]
「金融サービス仲介業」が創設されるようですが
2021-01-19
昨年6月に「金融商品販売法」が「金融サービスの提供に関する法律」に改正されたことで、2021年末頃には新たな「金融サービス仲介業者」が誕生する。「金融サービス仲介業者」とは何者だろうか? 金融サービス仲介業者とは 金融サ […]
FPとFAとIFAの違い(プランナーとアドバイザーと独立系アドバイザー)
2020-11-17
株や投資信託を購入するときは、証券会社のF A(リテール営業)からアドバイスを受けることがほとんどであろう。最近よく話題となるIFA(Independent Fainancial Adviser)は、金融商品を仲介する証 […]
ゼロで死ね(DIE WITH ZERO)
2020-11-06
2020年9月に刊行された本で、人生でのお金との付き合い方を考えさせられる興味深い本があったので紹介する。著者は1969年アメリカテキサス州ヒューストン生まれのコンサルティング会社CEO。多くの人が老後不安のためにお金を […]