お知らせ
● 以下の公共事業に関係する地権者の皆様への無料相談を開始します
道路事業・再開発事業・都市防災不燃化促進事業(主に北区内の方を想定していますが、区外の方も対応します)
※(補助73号線・補助86号線については、東京都で相談窓口を設置していますのでそちらもご活用ください)
お問い合わせは、問合せフォームよりご連絡ください
● 無料セミナーを開催します
1.なぜ今「貯蓄から(投資)資産形成へ」なのか
2.ゼロから始める株式投資
● お金の勉強会を行っています
テーマ:デフレを脱却し豊かな生活を取り戻す方法(MMT概論)
セミナー・勉強会につきましては、セミナーについての頁で詳細をご確認のうえ、問合せフォームよりご連絡ください
サービスについて
![]() |
![]() |
![]() |
老後マネープランのご相談 | 不動産のご相談 | 相続のご相談 |
■ 家計の総合診断 ■ 人生100年時代のリスク ■ 公的年金等の分析 など |
■ マイホームの購入 ■ 不動産の評価・有効活用 ■ 各種税制の特例 など |
■ 相続の手続き ■ 民法上の対策 ■ 相続税対策 など |
相談事例 | 相談事例 | 相談事例 |
・老後の資金が不安なので年金を少しでも増やす方法がないか ・病気や介護状態になってしまった場合に備えるためには |
・用地買収の対象となったがどうやって生活再建をしたらよいか分からない ・不動産を持っているが何か有効活用を検討したい | ・相続税を減らすためには生前に何をしておくことが一番有効か ・親族で争うことがないようスムーズな遺産分割をしたい |

すべてのご相談においてタックスプランニングをご提案しますが、個別の税務相談をファイナンシャルプランナーが行うことは法律で禁止されております。その場合は提携している税理士をご紹介します。また必要に応じて、弁護士、社会保険労務士、不動産業者をご紹介します。
セミナーについて

主な対象
・資産形成を学びたい方
・安全に株式投資を始めてみたい方
マネーリテラシーを身に付け、今すぐ必要な資産形成を始めていくことができます